交通事故治療・むち打ち治療
・むち打ちの症状で悩んでいる
・事故直後は何ともなかったが後から辛くなってきた
・頭痛・めまい・耳鳴り・吐き気など
・見た目は健康なので、むち打ちの辛さを理解してもらえない
ここだけの話、交通事故によるむち打ち治療は医療機関で差が出ます。
交通事故の外傷の中で『むち打ち症』の発生頻度が最も多く30%を超えると言われています。
交通事故の場合、治療が長引く傾向が強く数ヶ月後に痛みが悪化する場合もありますので後に症状が残らない為に早期治療をお勧めします。
交通事故のむち打ち治療は私たちにお任せ下さい!!
「一般社会法人むち打ち治療協会」に茨木で唯一認定されました。
交通事故の患者様に安心して通えると特に好評頂いております。
お困りの事がございましたらご相談ください。
たてやま鍼灸整骨院は数々の交通事故によるむち打ち症等を
手がけた実績と経験がございます。
むち打ち治療協会て何?
むち打ち治療協会は
「むち打ち症の患者様の健康と安心のために、力を合わせ笑顔が循環する世界を作ります」をスローガンに第三者機関という公平な立場で専門的な知識と技術を持つ柔道整復師を認定し全国の患者様に紹介することを目的として活動しています。
治療院は1院1院全て実際に面接をし「技術・経験・設備」において厳しい認定基準を満たした院のみ、むち打ち治療のスペシャリストとして判定しています。
また、交通事故などでケガをされた患者様に安心してむち打ち治療に取り組んでいくために交通事故を専門に取り扱っている弁護士、交通事故後遺症問題を専門とする行政書士と提携し、法律の面からも患者様をサポートしています。

整骨院でも交通事故治療をしてもらえるの?

はい。たてやま鍼灸整骨院でももちろん交通事故治療が受けられます。
最近では、整体院やリラクゼーションサロンでむち打ちの後の症状をみてもらう人が増えているようですが、たてやま鍼灸整骨院では、3年間みっちりと養成学校に通い、国で定められた「柔道整復師」「鍼灸師」という国家資格を持っており、人の体を学校でしっかりと体系的に学んだスタッフが治療に当たっています。
その柔道整復師の資格を有する当院は交通事故治療について保険での治療が認められています。
したがいまして、国家資格を有する当院の治療は安心・安全です。茨木市で交通事故治療をお考えの方は、たてやま鍼灸整骨院までご連絡ください。

現在、他の病院で治療を受けているのですが、たてやま鍼灸整骨院に転院は可能ですか?

はい。可能です。
まずは一度その旨をお電話にてお問い合わせください。 TEL:072-638-0119
その後、保険会社の担当者の方への連絡方法をお教えいたしますので、お気軽にご相談ください。

他の病院でも治療を受けているのですが、そちらでも治療を受けることができますか?

まずは、一度お問い合わせください。
交通事故により痛めた箇所があれば、治療を受けることができます。
また、事故に遭われた日から、あまり日にちが経過していなければ、追加で治療が可能です。
ご不明な点・ご不安な点は多々あるかと思いますので、ぜひ一度ご相談ください。

交通事故に遭った当日は痛みがなかったのですが、数日後痛みが出てきました。

むち打ちの症状は、交通事故当日から数日後に痛みが出ることがまれでありません。
少しでも、交通事故後に体の様子がおかしいと感じたら、ご相談ください。
当院のスタッフがしっかりとアドバイスさせていただきます。

交通事故治療の予約は必要ですか?

予約は必要ありません。
ただし、ご来院時の混雑状況によってはお待ちいただくことになりますが、その点はご了承ください。
なるべく優先的にみさせていただきます。
- 2021/04/08
- 4月の臨時休診日のお知らせ!!
- 2021/03/11
- 3月の臨時休診日のお知らせ!
- 2021/02/10
- 2月の臨時休業日のお知らせ!
- 2020/12/30
- 年末年始のお休み
- 2020/12/05
- 12月の臨時休業日!!