スタッフブログ
追突事故にあい、首が痛い!それはむち打ち症です!!
いきなり後ろからドン!
追突事故は身構える事ができないので、首がムチのようにしなり、数日たってから痛みがでてくることも多くあります。
これが、「むち打ち症です」
交通事故で圧倒的に多いのがこのむち打ちなのですが、レントゲン所見ではなかなか異常は出てきません。
お医者さんに「レントゲン上は問題ないので、シップと痛み止めで様子を見て、一週間後にまた来てください」と言われることが多く、その後、なかなか首の痛みがとれず、頭痛や吐き気、手のしびれやめまい、異常な肩こり、極度の疲労、睡眠障害、思考力・集中力の低下などの症状が長引き、そのまま症状固定として、病院での治療は打ち切り・・・なんて相談をよく受けます。
仕事中に首が辛くて集中できない、車の運転に困る、育児中で首の痛みでイライラしてしまう、頭や首が痛く生活もままならない。
病院だけでは良くならないかも?本当にこのしんどさを理解してもらえてるの?どこに相談したらいいのかわからない。
周りの人にはわかってもらいにくから、よけいに不安で辛いですよね。
そんな時は、茨木市の南茨木地区にある交通事故の治療に強いたてやま鍼灸整骨院にご相談下さい。
むち打ち症の症状だけでなく、交通事故の症状は数多くみてきています。
たてやま鍼灸整骨院では、1人1人にあった、その人への施術を心掛け、お気持ちに寄り添い、交通事故のどんな相談にも適切なアドバイスをさせ頂きます。
交通事故によるむち打ちの治療や相談は、たてやま鍼灸整骨院
大阪府茨木市真砂1-9-31ボー・ドミール南茨木105

執筆者:
たてやま鍼灸整骨院-茨木院 館山季利
一人一人の患者様に寄り添い、 細心の注意を払いながら最大限の施術効果を発揮できるように 誠心誠意対応させて頂いております! 一緒に痛みの起こりにくいお身体をつくっていきましょう!
たてやま鍼灸整骨院へのお問い合わせ
症状別メニュー
交通事故メニュー
最新ブログ記事
- 2023年8月12日 8月のお盆休み、臨時休業日のお知らせ!
- 2023年7月7日 交通事故で首を痛めたんだけど、整骨院と整形外科どっちに行ったらいいの?
- 2023年7月7日 産後の反り腰、ギックリ腰の危険も
- ブログ一覧はこちら