スタッフブログ
骨格の矯正で何故、自律神経まで調整できるのか。
まず交感神経と副交感神経の作用
交感神経の作用
心臓:心拍数の増加、収縮力の増加、血管の収縮によって血圧上昇を引き起こします。
消化器官:消化器官の運動や分泌を抑制することによって、消化機能を抑えます。
呼吸器官:気管支の拡張や呼吸筋の興奮によって、呼吸を促進します。
血管:血管の収縮によって、血圧を上昇させます。
眼球:瞳孔の拡張を引き起こし、視力を向上させます。
肝臓:グルコースの放出を促進し、血糖値を上昇させます。
腎臓:尿細管におけるナトリウム再吸収を促進し、血液中のナトリウム濃度を上昇させます。
交感神経は、自律神経系の中でも活動的な役割を担い、身体のストレス反応や運動などに対して重要な役割を果たしています。
副交感神経の作用
心拍数の減少:副交感神経は心拍数を減少させ、心臓の働きを抑制します。
血圧の低下:副交感神経は、血管の拡張を促し、血圧を下げる作用があります。
消化器官の刺激:副交感神経は、消化器官の運動や分泌を促進し、消化機能を高めます。
呼吸抑制:副交感神経は、呼吸を抑制することによって、心拍数や血圧の低下を促します。
瞳孔収縮:副交感神経は、瞳孔の収縮を引き起こし、視力を調整します。
腎臓機能の刺激:副交感神経は、尿量を増加させ、ナトリウムやカリウムの排泄を促進します。
副交感神経は、身体をリラックスさせるための反応や、消化や排泄などの自律神経系の正常な機能を調節する重要な役割を果たしています。交感神経と副交感神経は、身体の調節において相反する役割を担っており、そのバランスが重要です。
自律神経はどこにあって、どこからでるのか
まず脳があり、背骨の中を脊髄神経が走っています。
交感神経は脊髄からでて、それが一体になり交感神経幹という胸の背骨外にくっついているようにあります。
胸椎(胸の部分の背骨)は1~12個が連なっており、その12個の胸椎からでていて腰椎(腰の脊椎)は5個あるうち1番目と2番目からでて交感神経幹を作りそこから胸の臓器やお腹の中の臓器へ分布しています。
副交感神経は脳の中にある脳幹その中でも特に延髄と呼ばれるところからと脊髄の仙髄から出ています。
目を動かす神経や顔の表情筋の顔面神経、舌の神経と全身にいく迷走神経があります。
一般的に私達が副交感神経といっている事が多いのが迷走神経で、その迷走神経の神経の束がでて首周り胸の部分、お腹の中の臓器に分散しています。
迷走神経は読んで字の如く、色々な方向に網目のように複雑に迷走しながら臓器を取り囲んでいます。
仙骨の内側から出ている神経は脳からずーっと脊柱管(背骨の中)を通って降ってきて仙骨で出てきます。
仙骨の内側から骨盤の中の臓器を支配しています。
脊椎の矯正で自律神経が整う理由
自律神経は背骨や延髄からでていることがわかりました。
また、顔面にもでています。
そこで脊椎に歪みが生じて神経の出ている場所がわずかに圧迫されたり周りの筋肉や靭帯が固くなり圧迫されると脳からの電気信号がきれいに通りにくくなります。
そうすると、痛いやしびれるといった感覚神経、動かしにくいなどの運動神経の反応がでます。その辺りは皆さん体感していると思いますが、自律神経もそこに追随しているわけなので、しっかりと影響をうけてしまいます。
副交感神経に関しては頚椎から出ているわけではありませんが非常に近い位置にあるため頚椎の影響を受けやすいです。もちろん全てではありませんが最近多いストレートネックなども自律神経のバランスを崩す一つの要因です。
また痛いや痺れがあるといった症状が出ているときは自律神経のバランスが崩れていく傾向にはあります。
そこで骨格の矯正を続け神経の滞りが解消すると痛みや痺れだけではなく自律神経系の流れも改善していくと症状も良い方向に向いていくことになります。
単純なことですが、脊椎の歪みにより神経が出ているところや周りに何かしらの圧迫があると感覚の神経も運動の神経も自律神経も滞りができると上手く働くことが出来なくなります。
その歪みを解消することにより神経の働きが良くなり改善していくという順番になります。
どこに歪みがあり、どのポイントを矯正するのかが重要にはなりますので、検査が重要ではあります。

執筆者:
たてやま鍼灸整骨院-茨木院 館山季利
一人一人の患者様に寄り添い、 細心の注意を払いながら最大限の施術効果を発揮できるように 誠心誠意対応させて頂いております! 一緒に痛みの起こりにくいお身体をつくっていきましょう!
たてやま鍼灸整骨院へのお問い合わせ
症状別メニュー
交通事故メニュー
最新ブログ記事
- 2023年4月29日 骨格の矯正で何故、自律神経まで調整できるのか。
- 2023年4月22日 交通事故にあってしまった時、まず何をすべきか!
- 2023年4月8日 4月の営業時間変更日のお知らせ!
- ブログ一覧はこちら