頸椎ヘルニア・変形性頸椎症
- 痛み止めを飲んだり、湿布をしているが、症状が改善しない
- 慢性的に首にシビレ・痛みがある
- 寝具を変えてみたが、症状が改善しない
- 首の痛み・痺れを本気で改善したいと思っている
手術を薦めない先生もいらっしゃいます|たてやま鍼灸整骨院
手術後に予想される症状を考慮して、かんたんに手術をオススメしない先生がいます。
手術をした場合でも、手術前との変化がみられない方、術後は更に痛みやシビレが酷くなっている方もいらっしゃるようです。
頚椎(けいつい:首の背骨)の中には、脊髄(せきずい)という太い神経の塊があります。
もし、脊髄(せきづい)を傷つけてしまった場合、身体に障害が残る恐れのある大変危険な手術なのです。
頚椎ヘルニア・変形性頚椎症でお困りの方へ|たてやま鍼灸整骨院
腰椎椎間板ヘルニアの場合、仮に改善を目的とした手術を行なった場合、再発率は約8割近いと言われています。
腰椎椎間板ヘルニアの方が100人が手術をした場合、約80人の方は再発する計算です。
このような確率だとしても改善すれば良いのですが、人生100歳時代と言われているこのご時世で、10年、20年先のことを考えると、身体にメスを入れることには疑問を感じます。
決死の思いで手術をされても、痛み・シビレなどの症状が変わらないだけでなく、手術前よりも酷くなる方もいらっしゃるのが現実です。
痛み止め・湿布では根本的な原因は変わらない|たてやま鍼灸整骨院
頚椎や腰椎など、背骨に痛み・シビレを発症している箇所があるのにもかかわらず、痛み止め・湿布をしても、根本的な解決にはなりません。
痛み止め・湿布をすることで一時的に痛みは抑えられ、その場は楽になるかもしれません。
現実は、身体の神経を麻痺させて一時的にごまかしているのです。
世の中のほとんどのものが、痛みや症状を抑えるだけのもの、つまり対症療法(疾病の原因に対してではなく、主要な症状を軽減するための治療)とご理解頂けましたでしょうか。
頚椎ヘルニア・変形性頚椎症に対する施術|たてやま鍼灸整骨院
①丁寧親身なカウンセリング
あなたの頚椎ヘルニア・変形性頚椎症が、なぜおきたのか、痛みやシビレの原因と良くならない理由を充分に致します。
その痛みやシビレの裏には、何が潜んでいるのか多角的に考え、今私が持てうる最善を尽くして、お話をさせて頂いております。
藁にもすがる思いで、最後のつもりで来て頂いても、必ずあなたの力になります。
なぜ、何年も何十年もあなたが苦しんでいるのか、誠心誠意詳しく説明をさせて頂きます。
②技術を徹底的に高めています
『来てくれている方の人生を診る』
良くなった方の笑顔や、ありがとうの言葉が、私たち施術家の最高の報酬です。
月に最低2回は、施術業界最高峰の技術を持つ師匠の元に勉強に行かせて頂いております。
骨格・神経・筋肉に対しM式テクニック・トリプルアプローチを行ない、頚椎ヘルニア・変形性頚椎症だけでなく、あらゆる痛みや症状に対応します。
日常生活での痛みやシビレだけでなく、家族に迷惑をかけたくないという、家族思いの方の気持ちにも応えていきたいと思います。
③未病を防ぎ全身症状に対応します
今困っている痛みやシビレだけをみるのではなく、日常生活の生活習慣アドバイス、質の良い食事を心がけるよう栄養のアドバイス、簡単な体操や運動のアドバイスもしています。
1番大事なことは、絶好調な身体になってからの、病気を防ぐ健康予防です。
痛みや症状が出にくい身体、休養をとれば回復ができる身体作りや再発防止なのです。
骨格・姿勢を整ることにより、神経・血流の流れが良くなり、痛みやシビレが良くなるだけではなく、自然治癒力が高まり健康に向かって歩き出せます。
・頚椎ヘルニア・変形性頚椎症で、本当にお困りの方へ
頚椎ヘルニア・変形性頚椎症で、本当にお困りの方にお伝え致します。
悩んでいないで、すぐにたてやま鍼灸整骨院へご連絡ください。
高額な回数券を売りつけるようなことは、一切ございませんので安心してください。
あなたが是非通いたいという意思がなければ、私たちは施術をすることはありません。
私たちが最も大切にしていることは、誰がみても誰が聞いても納得の出来る説明と同意。
磨き続けている技術力の高さ意外にありません。
ドクターや看護士など医療関係者や、遠方からも多数来られているのには理由があります。
医学的・科学的根拠に基き、安全安心な正しい検査・正しい施術を進めさせて頂きます。
是非とも一緒に健康予防をしていきましょう!

執筆者:
たてやま鍼灸整骨院-茨木院 館山季利
一人一人の患者様に寄り添い、 細心の注意を払いながら最大限の施術効果を発揮できるように 誠心誠意対応させて頂いております! 一緒に痛みの起こりにくいお身体をつくっていきましょう!
患者様の声
来院してからの流れ
茨木市南茨木たてやま鍼灸整骨院では、「M式トリプルアプローチ」という骨格矯正によって、施術を行っています。
①受付
問診表をお渡しいたしますので、お身体の状態をご記入ください。
②問診・検査
ご記入いただいた問診表を基にヒアリングをし、実際にお身体の状態や痛みの原因を調べます。
③説明
問診・検査で不調の原因がわかったら、図を書いてわかりやすくご説明します。
④施術
療計画をお伝えし、ご納得いただけましたら早速施術を致します。施術終了後、今後の治療方針についてもご説明致します。
⑤ご精算
ご精算の時に領収書・診察券をお渡しします。診察券は次回ご来院時にお持ちください。
たてやま鍼灸整骨院へのお問い合わせ
HOME
アクセス・料金
スタッフ紹介
初めての方へ
患者様の声
症状リスト
採用情報
症状別メニュー
交通事故メニュー
最新ブログ記事
- 2023年3月2日 3月の臨時休業日のお知らせ!
- 2023年2月21日 強烈な背中の痛み・・・「ぎっくり背中」かも?
- 2023年2月14日 交通事故で通う場合、整骨院と整形外科の違いは?
- ブログ一覧はこちら